色彩人類学

  • 色彩人類学

  • パーソナルカラー

  • キャリアプラン

  • ピックアップ

インタビュー|私と色の出会いと未来 #003 西村景子さん

インタビュー|私と色の出会いと未来 #003 西村景子さん

子育てをしながらのプライベートサロン経営 そして・・・
パーソナルカラー診断士としても

CLE 協会で色を学び自分らしく活動を広げている診断士をご紹介させていただくコラム「私と色の出会いと未来」
第 3 回目の今回は、西村景子さんにインタビューさせていただきました。 

色の学びとの出会い

9D2C7A8F-1D77-4E8A-B1C1-0BA96C6DE820.jpg

2019年・2020年は、コロナ禍の閉鎖的な環境の中、小さい息子の子育てをしながら、父の癌発覚と死、母の癌発覚と入院、さらには夫婦関係の悪化にも向き合う辛い時期でした。自分の時間がとれず、仕事にも打ち込めず、モヤモヤした気持ち、イライラした気持ちを抱えていました。

このような状況の中「強く生きていける人になりたい」「自分はいったい何者?自分の好きなことは?」と自分自身を見つめ直している時に出会ったのが《ネイリストのための色彩学》でした。学んでいくうちに、色の奥深さや講座の面白さ、高田先生や山名先生の魅力にハマっていきました。講座で学んだことを周りの人に語っていたら「色博士」と言われることもあったくらい色の学びにハマりました。

プライベートサロンでパーソナルカラー診断メニューを導入

efa9d070a6c9a1b39cccba661e309fd5-1716807358.jpg

鏡に映る自分を直視することが苦手な方も、自分自身をよく見ることができ、自分を知るって「楽しい!!」と感じていただくことができました。パーソナルカラー診断メニューを楽しんでくださったお客様の口コミで、お客様の幅が広がり、新しい出会いが増えたことが私自身すごく楽しく感じています。女性はもちろんですが、ネイル自体には興味がない男性のお客様にご来店いただくこともあります。

15年以上通ってくださるいつも元気いっぱいなお客様が少し元気がなさそうな時があり、《色彩人類学診断》をお勧めさせていただいたことがあります。その時の診断結果がお客様の心の状態にピッタリで、似合う色にプラスで心の状態に寄り添ってエナジーカラーの「イエロー」の着こなしを提案させていただいたことは印象深い出来事です。

ネイリストがカラー診断メニューを導入するメリット

b9fac08944776eb4b79e30def6fd962e-1716807407.jpg
  • お客様に寄り添って色の提案がしやすくなった
  • お客様の「その人らしい魅力」を引き出すお手伝いができる
  • 診断を楽しんでくださったお客様の口コミでお客様の幅が広がった
  • ネイルだけではない新たな道ができ可能性が広がった

色の学びを深め、パーソナルカラー診断をさせていただくことで、今まで以上にお客様に寄り添って色選びができるようになったと実感しています。また、色のイメージを伝えるためのボキャブラリーが増えたため、デザインの提案も以前よりしやすくなりました。似合う色で任せていただくこともあり、頼りにされていると感じることができます。

似合う色でも、実際はなかなかお洋服では取り入れにくいとお客様が感じる色については、まずはネイルでお爪の小さい範囲で楽しめると考えており、「カラー診断×ネイル」の新しいメニューについて、可能性を感じています。

また、子育てをしながらだと、長時間の確保が必要なネイルのご予約はお受けしづらいこともありますが、カラー診断のメニューは1時間のご予約枠でお受けできます。ネイル以外にもカラー診断のメニューを展開できたことは、育児と両立するうえでメリットだと思います。

生涯現役のネイリスト”を目指す中で、ネイルの知識や技術はもちろん、それだけではなく色の知識、カラー診断も両立し、新しい道を拓くことができると感じています。

公的資格最高峰の色彩検定1級を挑戦してみて

98c9dc625bff166a4cc57e9590507e24-1716807686.jpg

色彩検定1級の勉強では、「知らないことを知れてよかった!!」と、毎回の講座を楽しんで学ぶことができました。また、仲間の発案で朝活として30分、わからないところ、理解を深めたいところを教え合ったり、励まし合ったりしました。一緒に学ぶ仲間との繋がりで「自分はひとりではない」と感じ、それぞれ様々な環境で頑張っている仲間の存在に勇気づけられました。高田先生の心強く温かい伴走もあり「期待に応えたい」という想いが強くなり、合格に繋がりました。

実際に色彩検定1級に合格できたことは、「いくつになっても挑戦できる」という自信になりました。挑戦した人にしか見えない世界が見えたと感じています。学ぶ中で、見返したくなるノートづくりを意識したことで財産と思えるノートができ、「自分はノートづくりが得意なんだ」と、新しい気付きもありました。

まだ色彩学を学んでいないネイリストさんへ

8ccbae2a2f29b36526c231d18022b443-1716807866.png

↑ 左が色を学び始めた頃、右が現在

《ネイリストの為の色彩学》では山名先生から、《色彩検定1級対策講座》では高田先生から、脳に焼き付くレッスンを受けることができました。プライベートサロンのネイリストさんは孤独を感じることもありますが、CLE協会の学びの中では、意見交換が活発で、自分の想いを語ったり、仲間の想いを聴いたりと、深い繋がりができました。

ネイリストとしては、受け身ではなく、自分から似合う色のご提案や、あえて外して遊ぶ色のご提案など、知識を活かして幅広くアドバイスできるようになり、信頼してお任せいただくことが増えました。「あのお客様には、どのような色が良いかな...」と、想像でお客様に色をあてがって考えることが増え、今まで以上に、お客様に寄り添う施術ができるようになったと感じております。

CLE協会の色の学びは、先生方の魅力を感じるとともに、仲間との繋がりをとても強く感じます。また、ひとと比べるのではなく、「ひとはひと、自分の良さを出していこう」というスタイルが心地よいです。

これからの夢やビジョン

私自身、人生のとても辛い時期に色の学びに出会い、癒しや元気をもらうことができました。過去の私のように辛いと感じたり、忙しいと感じたりして、自分を見失いそうになっている方を、ネイルと色を通して”自分”という軸に戻すお手伝いをしていきたいです。

最後に...

色の学びに出会い、自分らしさを取り戻し、自分らしく輝いておられる 西村景子さん
外見からも内面からも自分らしくイキイキと輝いておられる彼女の色彩人類学診断の結果はこちら
ご自身の軸、お客様をはじめ西村さんの周りの方々それぞれの軸を大切にされていると感じます。

1e8302969eeafd868cad47d6139f54d4-1716807800.png