活動報告
【活動報告】|学校教育関連:十人十色の個性を活かす〜自分にとっての最高のホスピタリティ〜
岸本 可奈子/2024.7.16
これから沢山のお客様に出会う生徒様にとって、第一印象がとても重要であること、それは視覚からの情報を占める割合が8割以で、最も高いからであること。
カラー診断を通して、自分の良いところや、強みを知り、自分の持ち味をどん どん活かしていこう!それが、似合う色=個性 だから、他人とは比べなくていい。
自分がご機嫌でいることが、自分にとっての最高のホスピタリティであり、本物の自信を育てていける。それがお客様へのホスピタリティにもつながっていく。 私がホテリエの時に経験したことや、感じたことを交えながら、熱い想いを乗せてお話しさせていただきました。 何か1つでも生徒様への心のフックになったら、大変嬉しく思います。
全体の参加人数(1回目15名、2回目17名) 男女混合
①視覚の重要性
②第一印象チェックテスト
③色の違いは個性の違い
④カラー診断
⑤十人十色個性
合計90分
担当の先生と生徒3名と、自己紹介(住んでる地域の様子も聞かせてもらいながら)スタートし、一人一人名前を呼び、声を発してもらいながら、和気藹々と50分楽しく進ませていただくことができました。
年齢的なことも、女子生徒が多かったこともあり、メイクや洋服、髪色の質問が多く、オシャレへの関心度が高かった。 似合う色を通して自分を知って自分の持ち味をもっと活かすこと、相手のいいところも 知ることができた。
色の深さに驚いた。
似合う色が個性だと分かり、自分自身を大切にしていこうと思った。
自分のシーズンが分かって嬉しい。
メイクや洋服選びが楽しくなりそう。
第一印象が7秒で決まり、その記憶が2年も残るとは驚き。